当院では、人体を重力に抗する構造物と捉え、骨と骨を繋ぐ関節と、それを動かす筋肉の連動を重視した施術で不調を取り除きます。
そのため痛みのある場所だけ診る整形外科の治療や、マッサージやストレッチなど筋肉のみの施術がメインの他整骨院と違った効果を得ることができます。
主な適応疾患
首・肩・背中はたくさんの関節と筋肉が連動しています。痛みの多くは筋肉の炎症ですが、炎症を生み出す原因が離れた関節であることもザラです。
例えば、首の痛みが肩関節の不調が原因であったり、肩の痛みの原因が背骨関節にあったりします。
整形外科で以下のように診断される症状は、”痛い場所だけレントゲンやMRIで検査した結果”でしかありません。
これら症状も当院の施術で改善可能です。
🔹 首(頸部)の筋骨格系疾患
【疾患名】 | 【特徴・症状】 |
---|---|
頚椎症(けいついしょう) | 加齢により椎間板や骨が変形。首の痛み、しびれ、可動域制限など。 |
頚椎椎間板ヘルニア | 椎間板が飛び出し神経圧迫。腕のしびれ・脱力感・首の激痛。 |
ストレートネック | 頚椎の前弯が消失。肩こり・頭痛・首のこわばり。スマホ首とも。 |
寝違え(急性頚部捻挫) | 首の急な捻りによる筋・靱帯の損傷。首が動かせないほどの痛み。 |
🔹 肩の筋骨格系疾患
【疾患名】 | 【特徴・症状】 |
---|---|
五十肩(肩関節周囲炎) | 肩の可動域制限と痛み。夜間痛が特徴。 |
インピンジメント症候群 | 腱板や滑液包が骨に挟まり炎症。挙上時の痛み。 |
腱板断裂 | 回旋筋(ローテーターカフ)の損傷。力が入らず痛み強い。 |
石灰沈着性腱板炎 | 石灰が沈着し急性の強い肩痛を引き起こす。 |
🔹 背中(肩甲骨周囲・胸椎〜腰椎上部)の筋骨格系疾患
【疾患名】 | 【特徴・症状】 |
---|---|
肩甲骨内側の筋筋膜性疼痛症候群 | 僧帽筋・肩甲挙筋・菱形筋などのトリガーポイントが原因。 |
胸椎椎間関節症 | 胸椎の関節に炎症や変性。回旋時や伸展時の背中の痛み。 |
肋間神経痛(筋・神経性) | 背中から脇、胸前にかけて走る痛み。神経圧迫や筋緊張が原因。 |
猫背(円背)・胸椎後弯症 | 姿勢不良による筋の過緊張。背中の張り・だるさ・痛み。 |