音楽家の指の関節痛・ヘバーデン結節|ヴァイオリン・ピアノ演奏者の症例(神戸・明石)

音楽家の指の痛み
関節炎やヘバーデン結節でお困りの方へ

 

演奏のたびに指が痛い…

整形外科で治療法がないと言われた…

youtubeなどで改・善法を試したが効果が無い・・

そんな悩みを抱えるヴァイオリン奏者やピアニストの方が当院に来院されています。

神戸市・明石市の身体の痛み治療専門 はりま接骨院では、薬や手術に頼らず、指の関節の歪みや手首の配列を整える施術で、痛みの改善と演奏復帰をサポートしています。

🎻 ヴァイオリン演奏とヘバーデン結節

弦を押さえる小指や人差し指に負担がかかり、第1関節の痛みで演奏が困難になるケースがあります。

🎹 ピアノ演奏とヘバーデン結節

和音やオクターブを押さえる際に関節へ強い力がかかり、指の腫れや痛みを訴えるピアニストも多くいます。

🎸 その他の楽器(ギター・フルートなど)

当院に指先の痛み治療で来院された音楽家の演奏楽器一覧

  • ピアノ
  • ヴァイオリン
  • コントラバス
  • ベースギター
  • フルート

ベースギターの方は男性のみ、ピアノは1割未満が男性でほぼ女性、それ以外は全員女性でした。

 

当院での施術の特徴

当院は、指の痛みは筋肉や更年期障害が原因でなく、関節の捻じれ・ズレにあると考え、関節機能に着目した独自の施術法で治療しているので、整形外科や他院で改善しなかったものでも対応可能です。

  • 薬や注射に頼らず、関節の歪みを整える施術
  • 演奏活動を続けながら改善を目指すプラン
  • 再発予防のためのセルフケア・指の使い方指導

演奏を諦めないでください

「本番に間に合わないかも」と不安になった演奏家の方が、実際に改善して舞台に復帰しています。
あなたももう一度、思うような音色を奏でられるようになりませんか?

LINE予約はこちら

お問い合わせフォームはこちら

メールフォーム